古くて不要になったゲーム機・ゲームソフトを処分する方法は? 費用や捨てる際の注意点をまとめて解説
「いらなくなったゲーム機を手軽に処分したい。」
「昔遊んでいたゲームがいつまでも押入れの中で場所を取っている。」
「新しいゲームを買う前に、前のゲームを処分したい。」
そんなとき、ゲーム機やゲームソフトを処分するにはどのような方法があるのでしょうか。大量にゲーム機本体やソフトが溜まってしまって、処分するのが面倒だと感じていらっしゃる方も多いと思います。
この記事では、そんな方に向けて「ゲーム機・ゲームソフトをカンタンに処分する方法」をお伝えします。
目次
いらなくなったゲーム機・ゲームソフトの一般的な処分方法6選
不要になったゲーム機やゲームソフトを処分するには
・売って処分
・無料で処分
・有料で処分
という3つの手段があります。
これからゲーム機の処分方法として以下の6つを紹介します。
①リサイクルショップで売る
②オークションサイトやフリマアプリで売る
③地元掲示板ジモティーを使って売る(譲る)
④引越し業者の不用品一括引き取りサービスを利用する
⑤自治体でゴミとして処分する
⑥不用品回収業者を使ってまとめて処分する
それぞれを手段別に表すと以下の表のようになります。
処分する方法 | 手段 |
---|---|
・リサイクルショップで売る | 「売って処分」または「無料で処分」 |
・オークションサイトやフリマアプリで売る | 「売って処分」 |
・地元掲示板ジモティーを使って売る | 「売って処分」または「無料で処分」 |
・引越し業者の不用品引取りサービスを利用する | 「有料で処分」または「売って処分」 |
・自治体でゴミとして処分する | 「無料で処分」または「有料で処分」 |
・不用品回収業者を使って処分する | 「有料で処分」 |
ゲーム機やソフトは中古市場も大きく、買取をしてくれる業者も多く存在します。できれば買い取ってもらって現金化したいと思う方も多いでしょうが、それぞれの処分方法にメリットとデメリットがあります。
中にはお金にならなくてもいいから今すぐ処分したい方や、面倒な手続きをしたくないという方もいらっしゃるでしょう。そうした方には、ゲームに限らず不用品をまとめて取りに来てくれる不用品回収業者がオススメです。早ければ当日中に来てもらえますし、梱包や発送をする必要もありません。
以下でそれぞれの方法について詳しく説明していきますので、皆さんの都合にあった処分方法を選んでみてください。
1リサイクルショップで売る方法と注意点
はじめに、処分したいゲーム機・ゲームソフトを現金化できる方法をお伝えします。
ゲーム機やゲームソフトは、中古として買い取ってもらうことで処分することができます。リサイクルショップを中心にゲームの買取を行なっているお店は多く存在します。代表的なところで言うと、
・【ブックオフ(https://www.bookoff-elassist.com/)】
・【ゲオ(https://geo-online.co.jp/)】
・【まんだらけ(https://www.mandarake.co.jp/)】
・【大黒屋(https://kaden.e-daikoku.com/)】
・【レトロゲーム専門店レトログ(https://kaitori-retrog.jp/)】
などがあります。店頭買取だけでなく出張買取や宅配買取にも対応しているお店もありますので、近くに店舗がなくても買取依頼ができます。
こうした買取業者では、ゲーム機の中でも「最新ゲーム機」や「旧世代ゲーム機」のようにゲームによっていくつかの種類に分けられます。まずは以下の表をご覧いただき、ジャンル分けを認識しておきましょう。
最新ゲーム機 | プレイステーション4、Nintendo Switch、XboxOne、Nintendo new3DS、プレイステーションVitaなど |
---|---|
旧世代ゲーム機 | Nintendo Wii U、Nintendo 2DS、プレイステーション3、プレイステーション2、ゲームボーイミクロ、ゲームボーイアドバンス、Xbox 360など |
レトロゲーム機 | ネオジオCD、スーパーファミコン、セガサターン、ドリームキャスト、ゲームボーイ、メガドライブ、インテレビジョンなど |
基本的には最新ゲーム機は中古市場でも需要が高いため、買取価格も高額になりやすいと言えます。以下はゲーム買取大手のゲオにおける買取価格です。
・プレイステーション4 pro :価格およそ 23,000円
・Xbox One X 1TB : 価格およそ 19,000円
・Nintendo Switch :価格およそ 20,000円
・Nintendo 3DSLL :価格およそ 7,000円
※価格は2019年7月現在のものです。時期や状態により価格は変動します。
※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください
【ゲオオンライン(https://buy.geo-online.co.jp/)】
このように最新ゲーム機の場合は数千円から数万円で買い取ってもらうこともできます。
高額買取になるゲーム機を処分する場合には、買取に出すというのがもっとも一般的で利益になる方法と言えるでしょう。
ゲームソフトの場合も先ほどの本体と同様のジャンル分けとなります。Nintendo Wii Uのソフトの場合は「旧世代ゲーム機用ソフト」となり、スーパーファミコンのゲームソフトの場合は「レトロゲーム機用ソフト」ということです。
その中でプレイステーション4などの最新ゲーム機用ソフトの場合は、一般的に発売から3ヶ月以内のソフトは特に値段の付きやすい商品と言えます。ゲオの運営する買取サービス「ゲオオンライン」においても、最新のゲームは2000円〜7000円ほどの買取価格がついています。
ゲームソフトは最新の他にも人気タイトルや新規シリーズのソフトは高値での買取が行われています。特にNintendoのマリオシリーズなどは、発売から数年経っても高価買取対象であることが多いです。
スーパーファミコンやネオジオCDのような、「レトロゲーム」のジャンルに入るものは少し特殊です。ブックオフやゲオで買取に出すと、高くても数百円程度の査定となり、値段がつかない場合も多い商品です。発売から数十年が経っているのである意味では当然かもしれません。
しかし、近年はその「手に入りにくさ」ゆえに、コアな人々の中でレトロゲームの需要が大きくなっています。そのためレトロゲーム専門店などでは高額での取引も行われているのです。以下はレトログでの買取価格の一部です。
【レトログ(https://kaitori-retrog.jp/)】
・ネオジオ本体 :価格およそ 27,000円
・ネオジオ用ソフト「メタルスラッグ」 :価格およそ 600,000円 ※希少
・ゲームボーイポケット(ゴールド) :価格およそ 3,000円
・スケルトンセガサターン :価格およそ 11,500円
※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください
※価格は2019年7月現在のものです。時期や状態により価格は変動します。
このようにブックオフなどの店舗では値段の付かないものが、一部のお店では最新ゲーム機・ゲームソフトの相場を大きく上回る価格で取引されているのです。
もし家庭にレトロゲームが眠っているようでしたら、一般的なリサイクルショップではなくこうした専門店に買取依頼をすることも手段の一つになるかもしれません。
買取での処分にはこのように高額な価格がつく場合もあります。しかし、実際これらはほんの一部の場合です。付属品の不備や、経年劣化による汚れや故障により、値段が付かない(買取価格0円)といったことがほとんどです。
値段がつかなくても引き取りは基本的に無料で行ってくれますが、店舗まで持っていく手間や梱包・発送を行う手間を考えると決して楽な処分方法とは言えません。
多くのお店ではインターネットでの無料査定も行っています。値段がつくかどうか気になる方は、まずは一度上記のお店のホームページから査定だけでも申し込んでみると良いでしょう。
【メリット】
・売れればお金になる
【デメリット】
・値段がつかないものもある
・店舗への持ち込み、発送などの手間がかかる
2オークションサイトやフリマアプリを使って売る方法と注意点
【メルカリ(https://www.mercari.com/jp/)】
中古ゲームを売る方法は、買取業者を利用するだけでなく自ら値段をつけて売るという方法もあります。オークションサイトでは「ヤフオク」、フリマアプリでは「メルカリ」などが人気です。こうしたウェブサービスを使うと、自ら出品して販売することが可能です。
中古ゲーム機やゲームソフトはこのような個人間売買も非常に活況です。買取業者を通さないため、従来の買取価格よりも高値で売れることもあります。
しかし、出品するためには一点一点の商品を写真撮影して紹介文の記載をするといった必要があります。一つや二つならまだ良いものの、数十点以上の本体やソフトを処分しようと思ったら非常に手間のかかる作業です。購入者が現れればそのたびに梱包し、発送をするという作業もあります。
また、出品すれば必ず売れるわけではありません。売れるまでは結局家に残り続けることになるので、いつまで経っても処分できないと言うこともあります。
【メリット】
・売れればお金になる
・買取よりも高値で売れることがある
【デメリット】
・出品・梱包・発送の手間がかかる
・売れないといつまでも処分できない
・個人間取引のため「思っていたものと違う」などのトラブルも多い
地元掲示板ジモティーを使って譲る方法と注意点
メルカリなどのフリマアプリと同じように個人間の取引ができるアプリとして、「ジモティー」というものがあります。
その特徴について、解説します。
1譲る方法について
ジモティーも不要になったものを出品して、買い手が現れれば取引するという流れです。その特徴は、
・発送ではなく取りに来てもらうこともできる
・手数料がかからない
・販売ではなく譲渡もできる
という点です。発送の手間がなく、決済方法がない代わりに支払い方法も相談して決められます。フリマアプリのように手数料を取られることもありません。
また、販売だけでなく譲渡も可能です。処分が大変なので、「取りに来てくれるなら無料であげる」と考えている方もいらっしゃるかと思います。そうした方はこのようなサービスを使って処分するのも良いでしょう。
ただし、個人間売買で直接会っての取引では、やはりトラブルも絶えません。
「約束の場所に来なかった」
「お金を払っておらえなかった」
「家の場所を知られてしまった」
といったトラブルも報告されています。
問題なく取引するためには、コインロッカーなどを使って直接会わずに取引をしたり、先に振り込んでもらうなどの注意が必要です。
【メリット】
・売れればお金になる
・梱包・発送などの必要がない
【デメリット】
・出品の手間がかかる
・売れないといつまでも処分できない
・個人間取引のためお金を払ってもらえないなどのトラブルになることも……
引越しの際に引越し業者に処分してもらう方法と注意点
フリマアプリやオークションサイトは便利でお金にも替えられる反面、たくさんのゲームをまとめて処分したい場合には向いていません。
もし、引越しのタイミングで不要になったゲーム機やゲームソフトをまとめて処分したい場合、引越し業者の不用品回収サービスを使うという手があります。不用品をまとめておくだけで一括で処分してくれるので非常に便利です。
1不良品回収は引っ越し業者で対応可能?
引越し業者の不用品回収は有料オプションとなることが多いです。回収サービス自体をやっていない業者もありますし、回収可能エリアも決まっているのでエリア外にお住まいの場合は依頼できません。
当然ながら引越しのタイミングでしか利用できませんので、それ以外のタイミングでまとめて処分したいとお考えでしたら「不用品回収業者による処分」をご検討ください。
【メリット】
・大量の処分品をまとめて依頼できる
・梱包・発送などの必要がない
・買取対象になる場合もある
【デメリット】
・処分に料金がかかる
・引越し時しか利用できない(利用できない地域もある)
自治体でゴミとして捨てる方法
ゲーム機やゲームソフトは電子基板も多く含まれているため、ゴミとして処分する際には注意が必要です。
ゴミの区分は自治体によって様々ですので、お住まいの地域の役所にお問い合わせください。役所のホームページでもゴミの分別方法や処分方法が載っています。「お住まいの地域名 ゲーム機 処分方法」で検索してみてください。
家庭用ゲーム機やゲームソフトの場合、一般的には、
・不燃ゴミ
・粗大ゴミ
・小型家電リサイクル対象
の3つに分けられます。
Nintendo DSやプレイステーションVitaなどの「携帯ゲーム機」の場合、小型家電リサイクルの対象商品となりますので、自治体指定の回収ボックスに入れて処分することが推奨されています。
不燃ゴミと粗大ゴミの区分けは自治体によって様々で、30cm×30cm以内は不燃ゴミ、それを越える場合は粗大ゴミといった大きさでの分けられ方が一般的です。お住まいの自治体にお問い合わせの上、適切な処分方法をお取りください。
不燃ゴミは月に数回、回収日が設けられています。不燃ゴミの指定の日にゴミ回収所へ持っていけば処分できます。粗大ゴミの場合は地域によっては有料となる場合があります。1つにつき数百円程度となります。こちらも価格や支払い方法などは自治体に確認の上、適切に処分してください。
【メリット】
・粗大ゴミでなければ無料で処分できる
【デメリット】
・ゴミ収集場まで運ばなくてはならない
・有料になる場合もある
1例:東京世田谷区でゴミとして処分する方法、金額
東京世田谷区を例に、ゲーム機・ゲームソフトの具体的な処分方法を見てみます。
まずはインターネットで「世田谷区 ゲーム機 処分方法」で検索します。
世田谷区のホームページを見てみると、小型ゲーム機は小型家電リサイクルの対象となっています。区内の回収ボックスに入れることを推奨されていますが、不燃ゴミでも処分ができます。
不燃ゴミと粗大ゴミは大きさで区分けされています。「30cm×30cm」以内のものは不燃ゴミとのことですので、ほとんどの家庭用ゲーム機は不燃ゴミのとして処分できます。また、ゲーム同様ソフトも不燃ゴミとして処分できます。
中には、レースゲーム専用のハンドルのついたコントローラーなど不燃ゴミのサイズを越える特殊なサイズのゲーム機があります。それらは粗大ゴミとしての処分が必要です。
世田谷区の場合、粗大ゴミは回収予約を行わなければなりません。ホームページまたは電話で回収予約を依頼すると、指定に日に粗大ゴミ処理券を貼った上でゴミ収集所へ運ぶよう指示がありますので、それに従ってください。
粗大ゴミ処理券はコンビニで購入することができます。ゲーム機の場合は1つにつき400円分の券を購入して貼り付けておきます。
回収日当日、ゴミ収集場へ運び出せば処分完了です。
もし、直接世田谷区ゴミ収集センターへ運べば、予約不要で回収代金も半額の200円で済みますので、そちらの方が都合が良い場合は直接運んでも良いかもしれません。
世田谷区でのゲーム処分は以上の通りです。
※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください
今すぐ比較する!
不用品回収業者を利用して処分する方法と注意点
最後に不用品回収業者を使った処分方法をご紹介します。
「フリマアプリでの出品や梱包して送るのが面倒くさい。」
「大量のゲーム機・ゲームソフトをまとめて持って行ってもらいたい」
「この際、ゲーム機以外の不用品もまとめて処分したい。」
こうした場合は、不用品回収業者に依頼するのが便利です。
1不良品回収業者に依頼してゲームを処分しよう
不用品の回収業者を利用すると、処分は基本的に有料となります。ゲーム機1つだけの処分の場合、自治体のごみ収集と比べると割高になることもあります。しかし、大量のゲームを一度に処分したり、その他の不用品もまとめて持って行ってもらうことができます。希望の日時に自宅まで引き取りに来てくれる点も大きなメリットでしょう。
不用品の回収業者は全国各地にいくつもあります。中には無料を謳っておきながら高額な手数料などを請求してくる悪徳業者もいます。そうした悪質業者とのトラブルに巻き込まれないためにも、複数の業者の中から金額や内容を比較して選択することをおすすめします。
信頼できる店舗の中から相見積もりが取れる「不用品回収業者の無料一括見積もり」を利用してみてください。
【メリット】
・大量の処分品をまとめて依頼できる
・梱包・発送などの必要がない
・最短当日で処分が完了する
【デメリット】
・処分に料金がかかる
・悪質業者も存在するので注意が必要
まとめ:ゲーム機と合わせて家の中の不用品を整理してみては?
いらなくなったゲーム機を処分しようと思っても、量が多かったり処分方法もバラバラだったりすると、なかなか気軽にできることではありません。
処分したいものは、「何でもまとめて一括で持って行ってもらう」というのがもっともラクです。不用品回収業者を使えばそのように簡単に不要なものを処分できます。
もちろんゲーム機・ゲームソフトだけでなく様々な不用品を同時に持って行ってもらえます。ゲーム機の処分を検討されている方は、家の中を見回してみてください。もしかしたら他にも不要なもので処分しにくいものがありませんか?
不用品の回収業者は運搬も行いますので、大きなものでも自身で家の外に運び出す必要がありません。
この際、ぜひ家の中を整理して不要なものをまとめて処分してみてはいかがでしょうか。