冷蔵庫はどうやって処分すればいい? 様々な処分方法を解説します
不用になった冷蔵庫を処分したい場合、どうやって処分すればいいのかわからない人もいるのではないでしょうか?冷蔵庫を処分するときは他の家具家電とは違い、家電リサイクル法の対象になっているので、勝手に処分するとリサイクル法に違反することになってしまいます。
処分方法も多くあるので、どんな方法で処分すればいいのか迷う人もいます。そこで今回は、冷蔵庫の処分方法や注意点についてご説明しましょう。不用になった冷蔵庫を効率良く処分するためにも、自分に合った処分方法を探すのがおすすめです。
目次
冷蔵庫を処分するときの注意点
冷蔵庫は粗大ごみとして処分すればいいと思っている人もいるかもしれませんが、そのまま粗大ごみとして処分するのは絶対に止めましょう。何故なら、冷蔵庫は家電リサイクル法によって特定家庭用機器に定められている家電なので、適切な方法で処分しなければなりません。
そもそも家電リサイクル法の対象になっている冷蔵庫は、基本的に自治体で回収してもらうことは不可能です。つまり粗大ごみとして外に出していても、粗大ごみを回収してもらうための費用だけがかかり、処分してもらうことができません。
したがって、冷蔵庫を処分するには家電リサイクル券を用意した上で所定の方法で処分する必要性があるでしょう。
1対象になる冷蔵庫はあくまで家庭用だけ
一般的な家庭用の冷蔵庫を処分したいなら問題ありませんが、業務用の冷蔵庫は通常の方法で引き取ってもらうことができません。主に冷蔵庫、冷凍冷蔵庫、ワインセラー、保冷庫・保湿庫は家庭用の冷蔵庫として引き取ってもらうことができます。
しかし、業務用保冷庫や保冷米びつ、店舗用のショーケース及び冷凍ストッカーなどは業務用なので産業廃棄物として処分することになるので注意しましょう。
家電リサイクル法における処分の流れ
家電リサイクル法の対象になっている冷蔵庫を処分する一般的な方法として、冷蔵庫を購入した家電量販店で引き取ってもらうか、自治体が委託している業者に依頼する流れが基本となります。ただし、どの方法で引き取ってもらっても最終的には指定引取場所にたどり着きます。
自治体が提示する処分方法は店や業者に運ぶか、直接指定取引所に運ぶ方法のどちらかになります。この処分方法の流れにおける違いは、間に入るのは「誰か」ということ、そして「どこに運ぶか」ということだけです。
東京23区の場合は運搬収集を行う際に間に家電リサイクル受付センターが入っているだけです。特に23区はゴミ処理の専用法人などもあるので、利用しやすいようになっています。
もしも各自治体で冷蔵庫の処分方法を探すなら、全国自治体家電リサイクル関連ページ検索を利用するのがおすすめです。
また、自分が住んでいる地域の指定取引場所がわからないときは、全国の指定引取場所検索ページを利用するのがおすすめです。
なお、家電量販店で冷蔵庫を引き取ってもらう場合は、リサイクル料金を支払わなければなりません。なお、このときのリサイクル料金は家電量販店によって違うので、事前に確認することも大切です。
もし近くに家電量販店で冷蔵庫を引き取ってもらった場合、家電リサイクル券が発行されるので必ず補完する必要があります。これは引き取ってもらった冷蔵庫がきちんとリサイクルされるという証明書になるため、万が一のことがあったときに証明できるものになります。
家電リサイクル券には番号が記載されており、この番号を検索することで引き取ってもらった冷蔵庫が家電メーカーに引き渡されたかどうかがわかります。ただし、後述する買取専門店やネットオークションで処分した場合は家電リサイクル券が発行されないので注意しましょう。
具体的な処分方法を一挙ご紹介!
ここからは、冷蔵庫の具体的な処分方法についてご紹介します。お金を払って処分してもらう方法やお金に換えて処分する方法、お金を支払わなくてもいい方法など、様々な方法があります。後述した方法の中で、自分に合った方法で冷蔵庫を処分しましょう。
1買取サービスを利用する
お金に換える方法として、買取専門店などの買取サービスを利用する方法があります。これはただ冷蔵庫を処分するよりも買い取ってもらった方がお得になるというもので、冷蔵庫の年式が新しいほど高値で買い取ってくれる可能性があります。
ただし、年式がおよそ5年以上古い冷蔵庫の場合、値段が付けられないこともあるので古い冷蔵庫を処分する場合はあまり期待できないでしょう。基本的に買取専門店まで冷蔵庫を持っていって買い取ってもらいますが、中には出張買取サービスを提供している買取専門店もあります。
出張買取を利用すれば買取専門店まで持っていかなくて済むので、買取金額が付けば一石二鳥です。
2リサイクルショップで買い取ってもらう
冷蔵庫を買い取ってもらう方法として、リサイクルショップに買取を依頼する方法が挙げられます。この方法は買取専門店と同じく、リサイクルショップに冷蔵庫のメーカーと型式、製造年数、ドアの数や本体の色などを伝えて買い取ってもらう方法です。
リサイクルショップは買取専門店よりも家電販売に力を入れているので、引き取ってもらえる可能性が高いでしょう。ただし、2階以上の階層に冷蔵庫がある場合やエレベーターがない場合は、逆に引取手数料が発生する可能性があるので注意が必要です。
また、製造年数が5年以内、国内メーカーの商品であること、冷蔵庫内が綺麗であることなど、様々な買取条件があります。特に古い冷蔵庫は買取専門店のように買い取ってもらえない可能性があるので注意しましょう。
3フリマやネットオークションで買い取ってもらう
簡単な方法で冷蔵庫を買い取ってもらいたいなら、メルカリなどのフリマアプリを利用したり、Yahoo!オークションなどのネットオークションで買い取ってもらうのがおすすめです。これらの方法は冷蔵庫を出品する際に必要な情報を記載し、希望する買取価格を設定することで買い手が現れる可能性があります。
もちろん落札者の住所宛てに発送するための配送料がかかりますが、場合によっては思いもよらない高値で落札される可能性があります。しかし、この方法を利用したとしても必ず買い手が現れるわけではありません。
やっと買い手が現れたとしてもそこまで買取価格が上がっていないこともありますし、何よりいつまで経っても買い手が現れない可能性があります。早めに見切りをつけて他の方法で処分することも視野に入れる必要性があるでしょう。
4買い替えと同時に下取りサービスを利用する
冷蔵庫を買い替える場合は、下取りサービスを利用するとお金をかけずに処分することができます。なかでも下取りサービスを行っているおすすめの店は、「ヤマダ電機」です。
ヤマダ電機では特に目立ったトラブルがなく、2011年以降に販売されているという条件を満たしていれば、冷蔵庫を下取りしてくれます。しかも下取りに必要なものは身分証明書のみで、他の家電の購入を条件としているわけではありません。
冷蔵庫を下取りしてもらいたいなら、ヤマダ電機で下取りしてもらうのがおすすめです。
5知人に譲ったり、寄付をする
冷蔵庫の処分にお金をかけたくないなら、処分する予定の冷蔵庫を欲しがっている知人に譲る方法があります。他にもジモティーなどの掲示板で冷蔵庫を欲しがっている人に寄付するのもおすすめです。
知人が引越しなどの理由で新しい冷蔵庫を欲しがっている場合、知人に冷蔵庫を譲ることによってリサイクル料金をかけずに処分することができます。なお、知人に譲る場合は適切な方法で梱包したり、引越し業者運搬サービスなどを利用して知人の家に配送するのがおすすめです。
また、ジモティーの掲示板では冷蔵庫を欲しがっている人と交渉し、お互いに納得した上で交渉が成立すれば冷蔵庫を相手の住所宛てに発送するだけでOKです。
6引越し業者に引き取ってもらう
引越しする際に冷蔵庫を処分したい場合は、ヤマト運輸の不用品買取サービスを利用するのがおすすめです。これは打ち合わせや見積もりの際に冷蔵庫の買取について相談し、見積もりを行うときや引越し当日に冷蔵庫の査定を行います。
そして査定金額を支払ってもらう流れとなります。これにより、廃棄費用負担がゼロになる他、基本的に製造年数が6年以内であれば買い取ってもらえるので便利です。
7家電量販店で引き取ってもらう
収集運搬料金とリサイクル料金がかかりますが、家電量販店で回収してもらう方法があります。冷蔵庫の回収においては、冷蔵庫を購入した店と新しく冷蔵庫を購入する店で回収義務が発生します。
家電量販店の大半は基本的に買い替えだけでなく廃棄のみにも対応していますが、中には自店舗で購入したものしか対応してくれない場合もあります。その場合は購入元で回収してもらうしかなく、遠方に購入店舗があったり、思い出せない場合は自治体に相談しましょう。
自治体に相談すると、以下のケースを提示してもらえます。
● 自治体が回収する
● 正規の処分方法を教えてもらう
● 提携先店舗を紹介してもらう
● 提携先の取り扱い業者を紹介してもらう
8不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者は回収費用が高いという欠点がありますが、自宅から搬出までやってくれるので手間がかかりません。特に不用品が多い場合は同時に回収してもらうことで、お得に回収してもらうことができるでしょう。
不用品回収業者を利用するにあたって気を付けておきたいのは、無許可で回収している業者がいることです。無許可で回収している業者は冷蔵庫を回収したあとで不法投棄を初めとする違法行為を行っており、今もなお問題になっています。
こうした回収業者はチラシを配布したり、街中を大音量で巡回したりと様々な方法があります。他の方法を探すのが面倒だからといって利用すると、あとから問題に繋がりかねないので必ず正規の方法で処分しましょう。
今すぐ比較する!
冷蔵庫の処分方法は状況に応じて様々な選択肢がある
冷蔵庫は家電リサイクル法の対象にいるため、基本的に自治体は回収してくれません。このことから、必ず上述したいずれかの方法で処分する必要性があるでしょう。それぞれお金に換える方法やお金を支払わないで処分する方法、お金を支払う方法と様々な方法があります。
また、不用品回収業者を利用するなら、一括見積サイトを利用するのがおすすめです。一括見積サイトを利用することで、どの業者が一番安く回収してくれるのか比較しやすくなります。一括見積サイトを利用するといった方法で、スムーズに冷蔵庫を処分しましょう。
今すぐ比較する!