熊谷市のごみの分別方法と行政・自治体を使った粗大ごみの格安処分方法
熊谷市のごみの分類
燃えるごみ
-
丸めた紙ごみ -
人形 -
生ごみ -
CD -
靴 -
鞄
台所ごみや紙類、プラスチック類、布類、皮革製品など燃えるもの
不燃ごみ
-
カン -
ビン -
ペットボトル -
ガラス -
せともの類
カン、ビン、ペットボトル、ガラス類、せともの類、小型の金属製不燃物など
有害ごみ
-
乾電池 -
蛍光管 -
蛍光管
乾電池、蛍光管・鏡・体温計など
資源物(紙類)
-
雑誌 -
新聞紙
新聞紙や雑誌、段ボール、紙パックなど
粗大ごみ
-
テーブル -
棚 -
ソファー -
電子レンジ -
自転車
大型の燃えないごみ、一部の家電製品(集積所まで運べないもの)
回収不可
-
エアコン -
テレビ -
冷蔵庫 -
洗濯機 -
パソコン -
バイク
エアコンなどのリサイクル家電、ガソリン、バイクなど危険物・処理困難物とみなされるもの
熊谷市の品目一覧
あ行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
アイロン | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
アイロン台 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
アンプ | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
椅子 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
植木鉢(せともの) | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
植木鉢(プラスチック製) | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
エアコン | 回収不可 | – |
オルガン(エレクトーン、電子ピアノ) | 粗大ごみ | 回収:約1040円 持込:約50円 |
か行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
カーテン※ロールカーテンは不燃ごみ | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
カーペット | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
傘※布・ビニール部物は分別し、「燃えるごみ」 | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ガスコンロ | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約30円 |
ガスボンベ(プロパン) | 回収不可 | – |
カセットボンベ | 不燃ごみ(ビンの日) | 回収:0円 持込:0円 |
カラーボックス | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
キーボード(楽器) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約30円 |
ギター(アコースティック)※金具類は「不燃ごみ」 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ギター・ベース(エレキ) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
金庫(手提げ用) | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
金庫(手提げ用以外) | 回収不可 | – |
空気清浄機※小型のものは「不燃ごみ」 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
蛍光灯(蛍光管) | 有害ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
こたつ(電動式)※ヒーター部分は、はずして「不燃ごみ」 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
こたつ天板 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
コピー機(家庭用)※トナー外す | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
ゴルフクラブ | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
コンクリートブロック | 回収不可 | – |
さ行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
サイクリングマシン・エアロバイク | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
CD・MDプレイヤー※携帯用は「不燃ごみ」 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
食器棚(大) | 粗大ごみ | 回収:約1040円 持込:約70円 |
自転車(二輪・三輪 ※電動アシスト付き含む)※盗難車と区別するため「ごみ」との張り紙をし、警察署で防犯登録を抹消しましょう。 | ||
消火器 | 回収不可 | – |
照明器具※フードは「燃えるごみ」、蛍光管は「有害ごみ」 | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
食器洗乾燥機 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
シンセサイザー | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約30円 |
水槽 | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
炊飯器 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
スーツケース※キャリー(金属の持ち手)を外せば「燃えるごみ」 | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
スキー板・スノーボード | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
ストーブ※電池を抜く。燃料は使い切って空にする。 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
石油類(灯油、軽油、ガソリン) | 回収不可 | – |
洗濯機(洗濯乾燥機) | 回収不可 | – |
扇風機※クリップ止めの小型のものは「不燃ごみ」 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
掃除機※ハンディークリーナーは「不燃ごみ」 | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
ソファー(2人掛けまで) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
ソファー(3人掛け) | 粗大ごみ | 回収:約1040円 持込:約50円 |
ソファーベッド | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
た行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
タイヤ(自動車・バイク用) | 回収不可 | – |
タイヤ(自転車用のみ)※タイヤチューブも「燃えるごみ」 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
たたみ※10枚程度まで焼却施設に直接搬入可 | 回収不可 | – |
チャイルドシート(車載用) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
注射針 | 回収不可 | – |
調理器具(鍋類、フライパンなど) | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
机(学習机) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
机(大きいもの) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約70円 |
土(砂) | 回収不可 | – |
DVDプレイヤー | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
テーブル(木製) | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
テーブル(金属製・ガラス製)※大型のものは有料リクエスト収集をご利用ください | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
テレビ | 回収不可 | – |
電子レンジ | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
電池 | 有害ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
トースター | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ドラム | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
塗料缶(家庭で使用)※空にする | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
な行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
人形(陶磁器製、五月人形) | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
人形(木・布・プラスチック製) | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ぬいぐるみ | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
は行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
バイオリン | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
バイク | 回収不可 | – |
パソコン | 回収不可 | – |
パソコン周辺機器(キーボード、マウス) | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ピアノ | 回収不可 | – |
仏壇 | 回収不可 | – |
ふとん(毛布)※丸めず、畳んで紐で結える | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ベッド(木製)※できるだけ分解しましょう。 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ベッド(金属製 スチールベッド、パイプベッド) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約40円 |
ベッド(ウォーターベッド) | 回収不可 | – |
ベッド(ベビーベッド)※金属製は「粗大ごみ」 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ベッドマット(シングル) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
ベッドマット(セミダブル) | 粗大ごみ | 回収:約1040円 持込:約20円 |
ペットの遺体※大里広域熊谷衛生センターまたは大里広域江南清掃センターへ直接搬入してください。 なお10kg以上の場合は、民間のペット葬儀社にご依頼ください。 |
回収不可 | – |
ベビーカー※たたんで | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
便座(ウォシュレット)※プラスチック製は「燃えるごみ」 | 不燃ごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ポリタンク※中は空にしてください | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
本棚(スチール製) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約30円 |
本棚(木製)※できるだけ分解し、ガラス戸は「不燃ごみ」 | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ま行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
マッサージチェア | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約50円 |
マットレス(スプリング入り) | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
マットレス(スプリングなし) | 燃えるごみ | 回収:0円 持込:0円 |
ミシン(足踏み式・卓用)※家庭用に限り | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約20円 |
モニター(ディスプレイ) | 回収不可 | – |
ら行
品目名 | 分類 | 手数料 |
---|---|---|
ラジカセ | 粗大ごみ | 回収:約520円 持込:約10円 |
冷蔵庫(冷凍庫) | 回収不可 | – |
れんが | 回収不可 | – |
※回収・収集の金額は各品目の一般的な大きさ・重さで記載しています。金額はあくまでも目安です。
回収費は粗大ごみを回収する際に作業員が実物を見て決めます。持込費は10kgあたり10円かかります。
※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
今すぐ比較する!
熊谷市の一般ごみと資源ごみの捨て方
燃えるごみの出し方
- ごみの収集回数
- 週2回
- ごみを出す時間
- 朝8時30分まで
- ごみの出し方
-
ネットに掛けられた燃えるごみの袋の山 透明(半透明)のごみ袋に入れ、指定された曜日に出します。
臭い軽減のため、生ごみは水を切ってから捨ててください。
不燃ごみの出し方
- ごみの収集回数
- 週1回(順番)
- ごみを出す時間
- 朝8時30分まで
- ごみの出し方
-
割れてしまった陶器の茶碗 透明のごみ袋に入れ、指定された曜日でに出します。
●カンは中を洗って出してください。
●ビンはキャップを外して中を洗って出しましょう。
●キャップとラベルは燃やすごみです。ボトルは中を洗って潰して出してください。
有害ごみの出し方
- ごみの収集回数
- 随時
- ごみを出す時間
- 随時
- ごみの出し方
-
新聞紙、書籍類、ダンボール、飲料用紙パック、神製容器包装(雑がみ)の5つに区分し、それぞれひもで束ねてください。
雨の日等は、なるべく次回の収集日に出してください。
資源物(紙類)の出し方
- ごみの収集回数
- 週1回
- ごみを出す時間
- 朝8時30分まで
- ごみの出し方
-
大量の蛍光管 指定の場所に包装せず、そのまま出してください。
●乾電池は市役所や公民館、行政センターなどに設置してある回収容器、回収箱を設置している家電販売店へ出してください。
●蛍光管(白熱球・LED電球は不燃ごみ)、鏡・体温計(電子体温計は不燃ごみ)市役所・行政センター・公民館に設置してある回収容器へ出してください。
今すぐ比較する!
熊谷市の粗大ごみの捨て方
熊谷市に粗大ごみを回収してもらう方法
- STEP1 回収(有料リクエスト収集)の申し込み
-
電話から粗大ごみ回収の申し込みをします。
※粗大ごみを、集積所まで運ぶことができたら申し込みは不要で料金はかかりません。粗大ごみを集積所まで運ぶことが困難な場合は、ご自宅の玄関先まで回収にうかがう「有料リクエスト収集」を電話で申し込みことになります。●1回の回収で、5点まです。
●収集の際は、立会いが必須となります。
●料金は、1点につき1立方メートル当たり520円です。2立方メートル当たり1040円となります。
●おつりの要らないよう御協力ください。
●時期によって異なりますが申し込みをしてから回収まで約1週間から10日程度かかります。
連絡先
環境美化センター
048-524-7121受付時間
月曜日から金曜日までの平日および祝日 8:30~17:15(土日、年末年始除く)
また土日に回収は行いません。 - ごみ処理券の購入
-
熊谷市はごみ処理券がありません。立会いでその場で現金払いとなります。
料金の免除、減額処置について
ありません。(2019年11月26日 電話で確認済) - 収集日時に粗大ごみを出す
-
回収申込をした際の日時に、粗大ごみを指定場所に出します。
ごみを出す場所
玄関先に出してください。
集合住宅の場合は、階段またはエレベーターで降ろせるものに限ります。ごみを出す時間
朝8:30まで所定の場所に出すのが困難な場合
家族や友人などに手伝ってもらいましょう。熊谷市では粗大ごみを持ち出すをサービスはありません。(2019年11月26日 電話で確認済)
自分で粗大ごみを持ち込む場合
- 持込の申し込み
-
予約不要で直接搬入します。
●10kgにつき10円の処分手数料がかかります。
●一度処分できる粗大ごみの制限数はありません。(2019年11月26日 電話で確認済)連絡先
一般廃棄物最終処分場(拾六間)
048-533-4046
所在地
熊谷市拾六間76番地1搬入受付時間
9時から12時まで、13時から16時まで(閉門)(土日、年末年始は除く)
祝日でも搬入できます - 収集日時に粗大ごみを持ち込む
-
持込に必要なもの
・身分証(免許証・保険証など熊谷市在住が確認できるもの)
・処分する粗大ごみ持込める条件
熊谷市在住の方※熊谷市以外の方は市での処分は行えません。
熊谷市在住の身分証明書を持参すれば代理人でも持込可能。
※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
今すぐ比較する!
熊谷市で回収できないごみの捨て方
注射器などの危険物や、エアコンなどの家電製品は区での回収は行っていません。回収をご希望の方は、当ページ下記にあるクイック見積もりフォームより、回収業者の比較・見積を行ってください。
よくあるご質問
1回の申し込みで粗大ごみを処分する場合、数の制限はありますか?
収集の場合はあります。収集の場合は1度の申し込みで5点までです。持込の場合は制限はありません。粗大ごみはいつ回収してくれますか?
収集の場合、時期や地域によって異なります。収集の場合は、申し込みをしてから1週間から10日、持込の場合は、即時対応します。(2019年11月26日 電話で確認済)粗大ごみの処分費はどのように払えばいいですか?
収集および持込ともに現金をその場で支払うことになります。ごみに関する様々な情報をスマートフォン等で確認できるものはありますか?
対応しています。こちらからご確認ください。