テレビを処分する方法とは?捨てる費用や買い取ってもらう方法を解説

「古くなったテレビを捨てたいけど、処分する方法が分からない」と悩む人はいるはず。テレビは法律により粗大ごみとして捨てることは不可能であり、指定された方法に従って処分することが必要です。

まだ使えるテレビであれば買い取ってもらうことで、処分するのに費用を支払わずに済みます。間違った処分をして損しないために、テレビを捨てる費用や買い取ってもらう方法を知っておきましょう。

目次
  1. 1. テレビを処分する前の注意点
  2. 1.1. 1家電リサイクル法により処分することが必要
  3. 1.1. 2買取の場合はB-CASカードの変更が必要
  4. 1.1. 3ブラウン管テレビの買取は難しい
  5. 1. テレビを中古品として処分する方法3選
  6. 1.1. 1リサイクルショップでテレビを売る
  7. 1.1. 2フリマアプリでテレビを売る
  8. 1.1. 3他人にテレビを譲る
  9. 1. テレビをゴミとして処分する方法3選
  10. 1.1. 1家電リサイクルを申し込む
  11. 1.1. 2家電リサイクル受付センターに依頼する
  12. 1.1. 3不用品回収サービスを活用する
  13. 1. コスパの良い方法でテレビを捨てよう

テレビを処分する前の注意点

「テレビは大きな家電であるから、粗大ごみとして処分できるはず」と思う人はいるかもしれません。ですが家電リサイクル法が施行されてからは、テレビを粗大ごみで捨てるのは不可能になりました。

またテレビを買い取ってもらうにはカードの変更手続きなどがあり、処分する前にあらかじめ注意点を知っておくことが重要です。テレビを処分する前の注意点は以下の3つあります。

● 家電リサイクル法により処分することが必要
● 買取の場合はB-CASカードの変更が必要
● ブラウン管テレビの買取は難しい

テレビの処分で失敗しないために、それぞれの注意点を詳しく見ておきましょう。

1家電リサイクル法により処分することが必要

捨てられた家電製品を適切に処理して、資源をリサイクルするために実施されているのが家電リサイクル法です。家電リサイクル法の対象となるテレビは以下の通り。

● ブラウン管式テレビ
● ブラウン管式VTR内臓テレビ
● ラジカセ一体型ブラウン管式テレビ
● 液晶・プラズマ式(HDD・DVDなど内臓)テレビ
● チューナー分離型テレビ

テレビに付属しているリモコンや専用スピーカー、その他付属物も家電リサイクル法の対象になります。しかし以下のような製品の場合、家電リサイクル法の対象にはなりません。

● 業務用テレビ
● ディスプレイモニター
● 一次電池や乾電池を使用する液晶式テレビ
● 車載用液晶テレビ
● モバイル型テレビ
● お部屋に組み込んで利用するよう設計された液晶テレビ

他にもテレビ台や有機ELテレビ、プロジェクションテレビといった製品は自治体のルールに従って処分することが必要です。テレビの種類によって処分する方法が異なります。

2買取の場合はB-CASカードの変更が必要

今ではテレビを購入するとB-CASカードが付属されていて、番組を見るにはカードを利用しなければなりません。B-CASカードがないと査定金額が下がってしまい、買取により受け取れるお金が少なくなります。

テレビにB-CASカードが付いているのであれば、カードとテレビを一緒に売却しましょう。また利用する人の情報がB-CASカードには保存されているため、買取の前に手続きをすることが必要です。

カードと一緒にテレビを売却する場合、カード使用者変更をカスタマーセンターに申請しましょう。B-CAS公式サイトの一般向けカード一覧から、カスタマーセンターの電話番号をチェックできます。

もし自治体のルールによりテレビを捨てる場合は、B-CASカードをカード会社に返却することが可能です。使用者変更と同じくカスタマーセンターに連絡することで手続きできます。

3ブラウン管テレビの買取は難しい

アナログ放送から地上デジタル放送に変わった今では、液晶テレビやプラズマテレビといったテレビが人気を集めています。一方でブラウン管式テレビを買い取ってもらうのは難しいです。

ブラウン管式テレビが地上デジタルに対応していないから不便であり、画質が悪いところが不人気の理由。リサイクルショップに依頼しても売却できず、費用を払って処分する必要があります。

しかしブラウン管式テレビは物懐かしさがある製品であり、一部の個人から需要があるものです。オークションやフリマアプリに出品することで、ブラウン管式テレビが売れる場合があります。

実際にヤフオク!で「ブラウン管テレビ」を検索すると、1,000円から3,000円の価格帯で取引さているものが多いです。状態が良ければ5,000円以上の価格で入札されるテレビもあります。

テレビを中古品として処分する方法3選

中古品としてテレビを処分するにはまず、製品の状態や付属品などを確認することが重要です。特にテレビを売却する場合、欠陥や付属品の不足があると処分しにくくなるデメリットがあります。

リモコンやコードといった付属品を用意して、キレイな状態で査定に出すことでテレビは売りやすくなるものです。またテレビ本体や付属品を掃除しておくと売却価格が上がる傾向があります。

もしテレビを売却しようか悩んでいるのであれば、早めに処分することがオススメです。製造から時間が経つと査定価格は下がってしまい、製造から5年が経過すると買取できない場合があります。

早期に使わなくなったテレビを売ることで、お金を受け取りつつ処分することが可能です。テレビを他人に手放すことで処分するには以下の3つの方法があります。

● リサイクルショップでテレビを売る
● フリマアプリでテレビを売る
● 他人にvテレビを譲る

スムーズにテレビを処分するために、それぞれの方法を簡単に知っておきましょう。

1リサイクルショップでテレビを売る

さまざまな製品の買取を行うリサイクルショップでは、不要になったテレビを売ることもできます。お近くのリサイクルショップに持ち込むことで、手間なくテレビを売れるのが特徴。

テレビの査定価格はリサイクルショップによって異なり、お店によって受け取れる金額が異なります。あるお店では査定価格が1万円だったとしても、他のお店では査定価格が2万円になることも。

買取金額はお店が自由に決められるため、複数のお店で査定してもらって比較することが重要です。家電のリサイクルを重視しているお店であれば、テレビを高く買い取ってもらえる傾向があります。

2フリマアプリでテレビを売る

今ではインターネットにより個人間でオークションやフリーマーケットによる売買ができます。自分でテレビを商品として出品することで、リサイクルショップよりも高い価格で売却できるのが特徴。

特に画質や映像表現が優れているプラズマテレビの場合、人気が高いからオークションに出品することがオススメです。積極的に買い取りたい人がいれば、相場よりも大きな価格で落札される場合があります。

3他人にテレビを譲る

周りにテレビを必要としている知人や友人がいる場合、テレビを譲ることでお金をかけずに処分できます。もし買取を断られたテレビであっても、使えるのであれば欲しい人はいるはず。

最近では地元の掲示板などを活用して、身近な他人に不要なテレビを譲る方法もあります。お金を払わずに古いテレビを処分したい人は、他人にテレビを譲ることがオススメです。

テレビをゴミとして処分する方法3選

「故障して使えなくなったテレビを廃棄処分したい」と考える人も中にはいるはず。テレビをゴミとして処分するには以下の3つの方法があります。

● 家電リサイクルを申し込む
● 家電リサイクル受付センターに依頼する
● 不用品回収サービスを活用する

スムーズにテレビを廃棄処分するために、それぞれの方法を簡単に知っておきましょう。

1家電リサイクルを申し込む

家電リサイクル券センターの手続きに従うことで、安価なコストでテレビを廃棄できます。家電リサイクルを申し込む方法は料金販売店回収方式と料金郵便局振込方式の2つです。

テレビの購入や買い替えで利用したお店に依頼する場合、料金販売店回収方式を利用します。お店にテレビの家電リサイクルを依頼して、担当業者にテレビと料金を渡すことで廃棄する仕組みです。

地域の自治体に家電リサイクルを依頼する場合、料金郵便局振込方式によりテレビを処分できます。指定された金額を郵便局で振り込み、自治体に依頼することでテレビを廃棄する仕組みです。

テレビを廃棄するための家電リサイクル料金はメーカーによって異なります。家電リサイクル料金の相場は以下の通りです。

テレビのサイズ 家電リサイクル料金 運搬料金
15型以下のテレビ 1,836円 500円から3,000円
16型以上のテレビ 2,916円 500円から3,000円

※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

お店に依頼すればテレビを自宅から運び出してくれますが、自治体の場合は運び出しを実施しないところがあります。自治体に依頼する場合は指定された位置まで自分でテレビを運ぶことが必要です。

どこの自治体に依頼すればよいか分からない場合や指定取引場所を検索したいときは以下のサイトが参考になります。

 全国自治体HP検索 | これで解決家電リサイクル
 指定引取場所のご案内

2家電リサイクル受付センターに依頼する

東京23区に住んでいる住民と事業者であれば、テレビを家電リサイクル受付センターに依頼して処分できます。公式サイトからメールアドレスを登録することで簡単に手続きできるのが特徴です。

電話やネットで廃棄処分を申請することで、担当する収集業者がテレビを回収してくれます。家電リサイクル受付センターを利用することで発生する料金の目安は以下の通りです。

処分する家電 リサイクル料金 運搬料金
15型以下のテレビ 1,836円 2,571円
16型以上のテレビ 2,916円 2,700円

※弊社にて確認した時点の価格を表記しております。金額や内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

運搬料金にはテレビの接続を取り外すことや家の前まで持ち運ぶといったサービスは含まれてなく、自分でテレビを運ぶことが必要。テレビを持ち運べない場合はお店に家電リサイクルを依頼するか、不用品回収サービスを活用しましょう。

3不用品回収サービスを活用する

廃棄したいテレビが複数台ある場合や他にも不用品があるときに役立つのが不用品回収サービスです。担当業者に依頼することで、あなたの家まで不用なテレビや家電などを取りに来てくれます。

例えば2階から1階に不要なテレビを運ぶ場合、家電リサイクルでは業者が運んでくれないから面倒です。大型テレビを運ぶには労力が必要ですし、運んでいる途中でケガする場合もあります。

業者に任せることで重たいテレビを楽に処分できるのが不用品回収サービスのメリットです。「不要なテレビや家電が多くて処分するハードルが高い」と感じる人は不用品回収を検討してみましょう。

コスパの良い方法でテレビを捨てよう

テレビは粗大ごみとして捨てることができず、家電リサイクルを依頼して処分することが必要です。不用なテレビや家電が多い場合は不用品回収を利用することで楽に処分できます。

まだ使えるテレビであれば、リサイクルショップやフリマアプリで売却するのもオススメです。コスパの良い方法でテレビを捨てることを勧めます。